ABOUT US

当サイトについて

BUSINESS PHILOSOPHY

なぜ今がらくた市なのか

弊社代表の工藤は幼少期より父親に連れられ数沢山の建設作業所や資材置き場を見てきました。
その時に感じた違和感が現在のがらくた市への思いに繋がります。
先ず
一つ目 工期を守るために材料は必ず少し余る位を注文残ったものは
他の作業所では色や形が違うため使用が出来ないので廃棄処分する事。
二つ目 余った材料や資材、解体時に出てきた資材をお金を払って捨てている事。
三つ目 この工事では必要な機材は次いつ使うことが有るか分からず、ずっと倉庫にしまってる事。
このすべてが幼少期の時に宝物に見えDIYで様々な活用をしてきた。
そんな思いは自分だけではなく「捨てる神あれば拾う神あり」という格言の通り、
日々沢山の資機材に触れている建設業界で働く人から見ればゴミと思えるものが、
欲しい人から見えれば宝の山に見える事を自らが体験してきていることが今回の活動への原点になります。
ご利用者の皆様にはトレジャーハンターとして弊社のがらくた市を存分にご利用ください。